tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    楢川歴史民俗資料館の天気

    今日の天気 06月06日(木)夏日

    晴のち曇

    晴のち曇

    最高
    25
    [+2]
    最低
    11
    [+1]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 20% 20% 20% 20%
    風:
    南東の風後南の風

    明日の天気 06月07日(金)

    曇一時雨

    曇一時雨

    最高
    23
    [-3]
    最低
    14
    [+4]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 40% 40% 60% 40%
    風:
    南の風日中北の風
    1時間ごとの天気

    「楢川歴史民俗資料館」で、木曽の生活や暮らしを学んでみませんか?同館には、木曽谷に暮らした人々の生活を偲ぶ、数々の品物や生活道具が展示されています。宿場当時の江戸時代から、明治、大正、昭和へと時代の流れに沿って変化していく暮らしを、民具や家具をはじめ、宿場・旅籠関係の資料、鎮神社祭礼の道具類、江戸時代に主要産品であった塗櫛など、郷土の歴史民俗資料を通じて見学することができます。奈良井宿を知るのには必見の同館へぜひどうぞ。

    周辺のスポットを見る

    10日間天気

    日付 天気 気温 降水確率
    08日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    25℃

    12℃

    40%

    09日
    ()
    曇時々晴

    曇時々晴

    23℃

    12℃

    30%

    10日
    ()
    晴時々雨

    晴時々雨

    23℃

    13℃

    60%

    11日
    ()
    曇時々晴

    曇時々晴

    28℃

    13℃

    20%

    12日
    ()
    曇時々晴

    曇時々晴

    28℃

    13℃

    40%

    13日
    ()
    晴

    27℃

    14℃

    40%

    14日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    28℃

    15℃

    40%

    15日
    ()
    曇時々雨

    曇時々雨

    25℃

    14℃

    50%

    16日
    ()

    ---

    ---

    ---

    ---

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    楢川歴史民俗資料館の詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

    名称 楢川歴史民俗資料館
    かな ならかわれきしみんぞくしりょうかん
    住所 長野県塩尻市奈良井68地図で確認
    電話番号 0264-34-2654
    営業時間 ◆4月〜11月 AM9:00〜PM4:00(最終入館時間午後3時半)
    ◆12月〜3月 冬期休館
    定休日 月曜日 月曜が祝日の場合、その翌日 国民の祝日の翌日
    子どもの料金 中学生以下無料
    大人の料金 300円
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス 塩尻ICから35km 40分
    中津川ICから70km 80分
    駐車場 Pなし。なお、近隣に権兵衛駐車場510円(資料館利用であれば200円)

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • noimg
    • 上問屋史料館
    • 木曽漆器館
    • 木曽漆器館
    • noimg
    • 西チキリヤ漆器店匠の里モデル工房
    • noimg
    • 匠の里モデル工房一丸勢漆器店
    • 日野製薬株式会社
    • 日野製薬株式会社
    • noimg
    • (株)本山漆器店
    • noimg
    • 山加荻村漆器店
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS