日本気象協会 tenki.jp

徳島県の実況天気 - 過去の天気 2017年01月

天気概況 - 過去天気 2017年01月

上旬と下旬後半は冬型の気圧配置が続かず、寒気の南下が弱かったため、気温が顕著に高くなった日があった。一方、中旬から下旬前半にかけては日本付近に寒気が南下し、冬型の気圧配置が強まった。全国的に気温が平年を下回り、日本海側では中旬は東北地方から山陰にかけて、下旬前半は西日本を中心に大雪となり、広島(広島県)で15日に19cmの積雪となるなど、太平洋側でも大雪となった所があった。月平均気温は、上旬と下旬後半の顕著な高温の影響で、沖縄・奄美でかなり高く、東・西日本で高かった。また、西日本では、太平洋側では冬型の気圧配置が緩んだ時期も低気圧や前線の影響を受けにくく、日本海側では寒気の影響を受ける時期はあったものの、月としては寒気の影響が弱く、太平洋側・日本海側とも日照時間がかなり多かった。

徳島の過去天気(実況天気)(2017年01月)

徳島県の今日の天気

おすすめ情報