検索
メニュー
閉じる
雨雲レーダー
天気図
PM2.5分布予測
アメダス
2週間天気
日直予報士のポイント解説
世界天気
地震情報
花粉飛散情報
桜開花情報
熱中症情報
気象衛星
世界衛星
花粉飛散情報(1~5月頃)
桜開花情報(2~5月頃)
GWの天気(4~5月頃)
梅雨入り・梅雨明け(5~7月頃)
熱中症情報(4~9月頃)
紅葉見ごろ情報(10~11月頃)
ヒートショック予報(10~3月頃)
スキー積雪情報(11~5月頃)
初日の出(12~1月頃)
現在地
震度別:
発生時刻:2018年09月06日 03時08分頃
震源地:胆振地方中東部
M6.7最大震度:7
発生時刻:2016年04月16日 01時25分頃
震源地:熊本県熊本地方長崎の東90km付近
M7.3最大震度:7
発生時刻:2016年04月14日 21時26分頃
震源地:熊本県熊本地方
M6.5最大震度:7
発生時刻:2011年03月11日 14時46分頃
震源地:三陸沖
M7.9最大震度:7
最新の地震情報を配信
tenki.jpの公式Twitterをご利用ください。
地震を知り落ち着いて行動を地震はどうやってできるのか?
いざという時にあわてないために確かな情報と行動で防災力アップ