地震情報
発生時刻 | 2022年01月15日 13時10分頃 | |
---|---|---|
震源地 | 南太平洋 (トンガ諸島) |
|
位置 | 緯度 | 南緯 20.3度 |
経度 | 西経 175.2度 | |
震源 | マグニチュード | --- |
深さ | --- |
発生時刻 | 2022年01月15日 13時10分頃 | |
---|---|---|
震源地 | 南太平洋 (トンガ諸島) |
|
位置 | 緯度 | 南緯 20.3度 |
経度 | 西経 175.2度 | |
震源 | マグニチュード | --- |
深さ | --- |
発生時刻:01月15日23:42頃
震源地:根室半島南東沖
M4.3最大震度:2
発生時刻:01月15日22:52頃
震源地:根室半島南東沖
M3.8最大震度:1
発生時刻:01月15日19:56頃
震源地:宮城県沖
M3.9最大震度:1
発生時刻:01月15日14:43頃
震源地:茨城県南部
M2.9最大震度:1
現在のページ
発生時刻:01月15日13:10頃
震源地:南太平洋
---
発生時刻:01月15日10:28頃
震源地:宮城県沖
M4.3最大震度:2
発生時刻:01月15日09:47頃
震源地:父島近海
M4.5最大震度:1
発生時刻:01月15日09:21頃
震源地:若狭湾
M3.8最大震度:1
15日13時10分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
15日13時10分ころトンガ諸島で大規模な火山噴火が発生しました。
既に観測された各地の津波の高さは以下のとおりです。
*印の津波の高さは太平洋津波警報センター(PTWC)による。
国・地域名 検潮所名 津波の高さ
トンガ ヌクアロファ 0.80m *
フィジー スバ 0.30m *
米領サモア パゴパゴ 0.60m *
クック諸島 ラロトンガ島 0.30m *
サモア アピア 0.20m *