tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

地震情報

最新の情報を見るために、常に再読込(更新)を行ってください。再読込

地震情報(2023年04月01日22時57分発生)

この地震による津波の心配はありません。

発生時刻 2023年04月01日 22時57分頃
震源地 宮城県沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 38.2度
経度 東経 141.7度
震源 マグニチュード M4.2
深さ 約50km

震度2アイコン震度2

宮城県 登米市石巻市女川町

震度1アイコン震度1

岩手県 大船渡市住田町一関市
宮城県 気仙沼市栗原市大崎市涌谷町宮城美里町南三陸町仙台宮城野区仙台若林区東松島市松島町名取市宮城川崎町亘理町
福島県 田村市相馬市

過去の地震情報

震度別:

  発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2023年04月01日 22時57分頃 宮城県沖 M4.2 2
2023年04月01日 22時48分頃 福島県会津 M2.9 1
2023年04月01日 22時23分頃 熊本県熊本地方 M2.9 2
2023年04月01日 22時19分頃 宮城県北部 M2.6 1
2023年04月01日 19時03分頃 長野県北部 M2.2 1
2023年04月01日 18時45分頃 新潟県下越沖 M3.9 1
2023年04月01日 18時41分頃 新潟県下越沖 M5.0 3

震央分布図

震度1以上を観測した地震の震央を地図上に表示。どこで地震が頻発しているかを見ることができます。

海外の大きな地震

海外で発生した大きな地震の発生場所(震源)やその規模(マグニチュード)の情報です

  発生時刻 震源地 マグニチュード
2023年03月16日09:56頃 南太平洋
ケルマデック諸島
M7.1
2023年02月06日19:24頃 中東
トルコ
M7.5
2023年02月06日10:17頃 中東
トルコ
M7.8

津波情報

津波警報・注意報はありません

震源地ごとの地震観測回数

期間:2022年12月23日~2023年04月02日

2023年04月02日09:00更新

地震観測回数 震源地 地震規模
の最大
36 石川県能登地方 M4.6
25 福島県沖 M4.9
23 宮城県沖 M5.2
13 熊本県熊本地方 M3.7
12 和歌山県北部 M3.0

※震度1以上を観測した地震の集計です

震度3以上の地域別観測回数

期間:2022年12月23日~2023年04月02日

2023年04月02日09:00更新

震度3以上の
地震観測回数
地域震度の
地域
観測した
最大震度
7 石川県能登 4
5 福島県中通り 4
5 福島県浜通り 4
4 十勝地方南部 4
4 宮城県中部 4

※震度3以上を観測した地震の集計です

震度3以上の地震(最新5件)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)